ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月03日

オイカワとウグイをゲット・・・?

ナチュラムさんでフライをポチッちゃいましたテヘッ


ロッド:ダイワ ロッホモア プログレッシブⅡ LM-P2 F906-3
リール:ロッホモア-A 200A

練習用に本とDVDも・・・



しかし、台風の影響で練習すら出来ないウワーン

なのでショップめぐり

そこで思いがけない釣果が


オイカワ


ウグイ

プロショップ大塚 伊勢崎店さん近くのエルホビーさんの
ガチャガチャですニコニコ

『日本の清流』というシリーズで
ニッコウイワナ・ヤマトイワナ・ヤマメ・アマゴなどがあり
全10種類、震災復興支援商品になってます。


ブログを書く前にナチュラムさんを覗いたら
購入したロッドが値下げされ30%オフに・・・
ショックガーン






  


Posted by ばっち at 11:17Comments(2)タックル

2011年07月16日

IOS イベント

昨日の15日(金)も、先週に引き続き休日出勤に

しかも海の日は普通出勤日で

来週の22日(金)も休日出勤決定ですぴよこ2

なので、釣行はお預けにして

上州屋 伊勢崎店で本日 16日(土)に実施された

IOSさんのイベントに会社の同僚と行ってきました!


1ヶ月位前に同僚がリール(ダイワ プレッソ1003)が

欲しいとのことだったので、このイベントを教えて一緒に行くことに

ただし、先週に飲んでしまいリールはランクダウンとのこと・・・


10時半ごろに到着すると同僚は既に来てました。

バイオマスター C2000SとレアニウムCl4 C2000Sで

迷っています・・・

ファーストタッチの時にバイオの方が合っていたことと

自分が既にレアニウムを使用していることで(同じだとツマラナイ??)

バイオに決定です^^

本当はアングリング8月号の記事のせいでは??


11時からのIOSさんのイベントでは

まず同僚はバイオのドラグ用?のカラーをベアリングに

本日購入なので、3,000円分の有料チューンがなんと無料で!!

それと、バイオのオイルとグリスメンテ

持参したアルテグラのオイルとグリスメンテと調整をして頂いていた^^


自分は、レアニウムとルビアスを持参

レアニウムは前回、おおつか高崎店でイベントがあったときに

見ていただいていたので特に問題は無く

オイルとグリスメンテをしてもらい

うれしいことに、またまた軽くなってしまった^^


ルビアスですが、こちらは多々問題があり

ハンドルを回した時のシャリシャリ感と

最大の問題はハンドルが逆回りしてしまうこと

実は、これを見て頂きたく今回のイベントに行ったのです

ギア交換等も覚悟で行ったのですが

その場でのメンテで解消していただき

問題点の解消だけでなく

巻きもとってもスムーズで軽くしていただいた^^

また、ラインローラーが回っていなかったので

ここをベアリングに交換し回るようにも

料金も、とてもサービスしていただきました^^


次回は、レアニウムのハンドルノブとルビアスのドラグ部ベアリング化を

して頂きたいと思います!!(今回、ドラグベアリングもやってもらえば良かった・・)


帰りに同僚がビックリした顔で

オイルとグリスとチョットの調整で

アルテグラが別物に成っちゃったぁ~!!

何ですかアレは・・・??

と大興奮でした^^



最後になりますが

本日は、IOS 岡村代表,花井さん,深津さん
そして上州屋伊勢崎店のスタッフのみなさん

大変、お世話になりました。
有難うございます。

次回の釣行が楽しみです^^
  


Posted by ばっち at 16:44Comments(8)タックル

2011年06月14日

タックル紹介

とりあえずタックルを紹介します。

<メイン>
ロッド:ロデオクラフト 99・フリークス60UL[アングラーズシステムコラボモデル]
リール:ダイワ ルビアス1003 (ハンドルノブ:IOSアクリスタのパープル)

<サブ>
ロッド:シマノ カーディフX エリアエディション62XUL-F
リール:シマノ レアニウムCl4 C2000S


初めはカーディフにエルフ2000でした。

でも、もっと良いリールが欲しくなり
ダイワ プレッソ1003とルビアスで悩み
性能的には変わらないみたいなので
値段が安い方にしちゃいました。

次にアングリングファン10月号を見て
99アンシスモデルが欲しくなり
予約をして買っちゃいました。
違いの解らない男なので
豚に真珠だす。

それから、臨時ボーナスでレアニウムを。


そして、さらにナチュラムさんでポチちゃいました。


テイルウォーク(tail walk)
シルバーナ(SILVERNA) SILVERNA 瀧SP 64UL-R



カーナビの地デジ化に金が掛かるのに
理解ある嫁さんに感謝です。

  


Posted by ばっち at 21:42Comments(0)タックル